1500円くらい/2100
カンドロイド三作目はライダーとしては正当派なバッタモチーフ!
劇中では通信機としての機能も備えており、携帯を持たない住所不定な二人にはなくてはならないアイテムになっております( ´∀`)

もちろんカンドロイドなのでフォーマットは今までと同じ。バッタ形態用のコロ走行タイヤが見えてますねー
付属品はこれまで同様、本体の他にセルメダルが一枚ついてきます。

ロゴの上下にラインが入ったのが変更点といえば変更点。色はやっぱり鮮やかなメタリックグリーンです。

そしてプルタブを開けて変形開始!
……なんですが、今回プルタブがまったくロック機能を持って折らず、別に開けなくても変形に支障がない機構になっています。
「開けて変形」が重要コンセプトだと思ってたのでちょっと残念。

三種のカンドロイドの中では一番複雑な変形過程を経て変形完了!

……の、わりにはいちばんそれっぽく見えないというか。ぱっと見はバッタのような気がするんですがなんとなく?が出る感じ。
前足の部分がブロックになってたり(色分けで見るとバッタ足)、大きく貼り出した後ろ足が設置してなかったりするのが違和感の理由ですかねー

顔はとてもかわいいです( ´∀`)

このでっかい後ろ足でメダルを蹴り飛ばすギミックがあるんですが、この前と同じく動画を撮っておいたのでこちらをご覧くださいな。

また、変形させることでイッケンエビノヨウロイドや。

カマキリトイイハルロイドにもなります。なりませんねええ。

劇中でよく出てくるバッタ懸架。タカさん足ないのにどうやって持ってるんだろう……

付属メダルはバッタ。ドライバーがないのでバッタさんに蹴り飛ばされるしか遊びがありません(´・ω・`)

バッタかと言われると一瞬首をかしげるんですが、劇中設定にはとても似てますし、変形ギミックも各所のロックやクリックが聞いていてかなりいい感じです( ´∀`)
安定して追っていきたいシリーズなんですが、オーズ関係の玩具はなんだか品薄傾向ですよね。今後戦争にならないといいなぁ……
Amazonで購入←オーズ関係は早めに手に入れたいなら予約しておくべきですねー
Amazonで仮面ライダーオーズを検索←と、いうか食玩っぽいものがひっかかりますね……
楽天で購入←それなりに在庫ありますねー。ガンガン再販かかるとも思いますが。
楽天で仮面ライダーオーズを検索←さすがにライダー、いろいろ関連商品が。
あみあみで購入←再入荷待ちー
(最終更新:10/10/24)