細かいことは忘れましたが確か三割引/2625
と、いうわけで昨年12/31より日本でも正式に爆丸の商品展開が再開しました!
前回のように爆丸ごとにそれぞれ属性が選べる、という売り方ではなく、後期の○○キットのようなキャラの扱う属性が統一された爆丸ごとのセット、もしくは属性の決まった単品、という商品内容になっています。
今回はその中からエントリーバリューパックという、爆丸六個とゲートカード六枚、アビリティカード十二枚入りなのにこのお値段! という初心者向けセットをご紹介。ルール解説DVDとルールブックおよびフィールドシートも付いているので、これさえあれば買ったその場でよろしくポップアウト!
ちなみにこれ、どうやら初回版みたいなんですが箱にもカタログにもそんな記載はいっさい無し(;´Д`)公式通販サイトのみで触れられています。
後日紹介する闇爆丸の仕様が異なるみたいなので、気になる人は要チェック。

バリューパック01はダンVSエース。主人公の操る火爆丸と、ライバルの操る闇爆丸三個ずつのセット。
その中からダンの使用する(と思われる)三種を。大きさは海外準拠です。

左からゲートカード、アビリティカード(表)、アビリティカード(裏)
アビリティには鉄板が入っておらず、質感・大きさともにゲートとは異なります。
余談ですが、アビリティ12枚入りのはずなのに11枚しか入ってません……でした……
ちなみにこれ、内容はみんな一緒なんでしょうか。前みたいなトレーディング要素はないのかなぁ。

気を取り直して。まずは主人公の相棒爆丸・ドラゴノイド。
何度も進化を繰り返していますが、最初期のモノパックから存在する最古参爆丸です。

ポップアウト!

角と足を展開して完成。スタンダートにポップアウトし、スタンダートに展開する爆丸の見本のようなフィギュアになっています(
´∀`)

海外版・MAXUS DRAGONOIDとの比較。翼四枚の表現が違っていて面白いです。

カオス・ドラゴノイド。このキットオリジナルのドラゴノイド、って書いてあるんですけどなにもの……?

タマゴから産まれた雛のような感じでポップアウト!

角を展開、口を開き、翼を展開して完成。足はこのまま。
思うに、滑空してる状態のドラゴノイドとかそんなのをイメージ……?

古の六戦士の一人、ファーブニル。

ポップアウト!

思いっきり目が隠れてますが私はあやまらなすいませんごめんなさい。
角と足を展開するという、こちらもシンプルな爆丸になっています。
ダンキットに限定して言うなら三種すべてがドラゴンタイプかつ似た展開方法なので、純粋に玩具的なギミック目当てだとちょっと肩すかしかも。
それぞれ細かい部分の扱いが違っていて手に取ると面白いんですけどね(;´Д`)ファーブニルのしっぽ可愛いよしっぽ。

というわけでダンキットでした。良くも悪くもスタンダートな三種セットです。
ぴしゃっと一発展開するポップアウトギミックの楽しさを知るにはオススメの一品Σd(・∀・
)
amazonで購入←定価売りのマケプレのみ。あれ、DVDも初回限定……?
爆丸をamazonで検索←うまく予算を立てないと欲しいのがいっぱい……
楽天で購入←アニメ前だからか取り扱いが少ないなぁ(;´Д`)

爆丸を楽天で検索←商品展開の予定はいっぱい! ってコスチュームとかあるしΣ( ̄□ ̄

(最終更新:10/02/01)